なごやん’s blog

50代の趣味生活 お金はないけど遊びたい

犬の社会性について

こんにちは。なごやんです。

 

犬を飼いたい気持ちが強くなってきました。

 

いろいろ調べていると「犬の社会化期」という言葉ををたくさん目にします。

 

犬というのは群れて生活する生き物なので、生後~4カ月頃の「社会化期」に親犬や兄弟犬と触れ合うことでコミュニケーション能力を獲得していくみたいです。

これは感覚的によくわかります。

 

そのため現在は8週齢規制という法律があり56日より前に販売のために引き渡したり展示したりはできないらしいです。

 

知らなかった。。。

 

そうやって社会化期のコミュニケーションを確保しないと、人を噛む、犬同士仲良くできない、体が弱いなどの諸問題が出るとのこと。

 

なるほど。

大昔に犬を飼った時にそれを知っていればもう少し社会性のある犬に育てられたのかも。。。

保健所からもらってきてから社会性なんて考えたこともなかった。

大人になってからは知らない人を噛むから、ウーウー威嚇して吠えるからって外でがっちり繋がれてたもんな。ごめんな。

 

ただ8週というと約2か月、8週で引き取った赤ちゃん犬にここから2か月の社会化期をどう過ごさせるかがすごく大事らしい。

 

なんだかプレッシャーかかるなw

 

とはいえ難しいことではなくて、存分に社会体験をさせてあげればいいらしい。

あらゆる人と会い、あらゆる音を聞かせることが大事なんだとか。

ただ親からもらった免疫がなくなるのにあわせてワクチンを打つ時期と重なるので、しばらくは抱っこをしたりカートに入れたりして、他の犬の病原をもらわないようにしながらの体験となるとのこと。

 

結局うちの息子たち2人と全く一緒じゃないかwww

 

子供のころから抱っこしたりおんぶしたりベビーカーに乗せたりして連れまわってたのを思い出します。

その後よちよち歩けるようになったら(犬でいうとワクチンが終わったらということになるんですかね)毎週毎週飽きもせず公園に行って遊んでいました。

 

落ち葉だどんぐりだ松ぼっくりだ、ちょうちょだカナブンだダンゴムシだ、ブランコだ滑り台だ、なんでも公園で体験させてお話しして教えてあげたのを思い出します。

 

そしてもう少し大きくなったらサッカーボールを持って走り回ってました。

 

うん。なんかやれる気がしてきました。

 

でも唯一心配なのが、クンクンしたり鳴いたり要求したりする時に無視するくらいでないと、わがままな犬になるとのこと。

 

うむむむむ。無理じゃない??

奥さんには子供たちがぐずるとすぐ抱っこして抱き癖をつけた犯人と言われていますからね。。。

 

まあ少しずつ犬のしつけも勉強しないといけませんね。。。

 

もう飼う気になってるwww