なごやん’s blog

50代の趣味生活 お金はないけど遊びたい

上半期ベストバイと連休2日目家事いろいろ

こんにちは。なごやんです。

 

連休二日目は6時起床。

昨日は9時に寝たので9時間睡眠でばっちりですw

 

起きたらとりあえず味噌汁作り。

今日は豚汁にします。

 

だしは昨日からひたしておいたサカモトのだしと昆布です。

サカモトは名古屋市守山なので近所の会社です。

sakamoto-niboshi.co.jp

これよければ使ってみてください。

茅乃舎よりはさすがに落ちますが。。値段も落ちますw でも十分おいしいです。

うちはだしの素使っていません。

 

今日は豚汁なので、豚、ごぼう、玉ねぎ、えのき、大根、ニンジン、白菜、ネギ、揚げ、こんにゃく、豆腐。

全部で11品目、昆布も捨てないで細かく切って入れてしまうので12品目。

 

豚、ごぼう、玉ねぎ、えのきで一回炒めてから煮てます。

なんか炒めたほうがおいしい気がして。。。

 

2リットルくらい作ります。

 

2020年。コロナで子供たちが休校になり家でご飯を食べるようになりました。

同時に私もテレワークがはじまりました。

ただ奥さんは出社だったので、なんとかテレワークの昼休みに簡単に栄養を取れるものが必要!ということで作り始めた具沢山味噌汁。

もう3年。いまや毎週の儀式ですw

 

最近は子供たちも大学進学で家を出てしまいましたが、相変わらず量を減らして作っています。

4リットルの寸胴から2リットルの鍋に代わりましたね。

 

そして休日の朝はご飯を炊きます。

もちろん鍋で。

 

奥さんは休日は8時とか9時しか起きてきません。

平日も子供たちが出て行ったらだいぶ遅めです。

午後の仕事ですしね。。。

 

しかも無類のパン好きなので炊き立てご飯は独り占め。

 

しっかり朝食ですが。。。朝から食べすぎですねw

 

ご飯1合と豚汁以外に真ん中左は納豆、真ん中がTKG用の卵。

右の白いのは玉ねぎ酢漬け。

左上が沢庵漬け。真ん中がカスピ海ヨーグルト、右が野菜生活。

 

玉ねぎの酢漬けはかんたん酢で楽々。

 

カスピ海ヨーグルトはもう10年以上作り続けてます。

旅行とかだと凍らせて置いておけばまた作れます。

カルピスとバナナを入れて。

 

食べて歯磨くとだいたい1時間半で7時半。

 

まだ奥さんは起きてきません。

 

伸びるクイックルワイパーではたきがけ。

ついでに今日は久々に床拭き。

これで8時半。

 

まだ奥さんは起きてきません。

 

風呂洗い。終わって9時。

 

起きてきました。おはようさん♪

奥さんがパンを食べるのにあわせてアイスコーヒー飲んで一休み。

 

その後は暑い中草取りです。

 

草取りの相棒はこのイヤホンです。

上半期ベストバイです。

 

今までこの型のイヤホンを3台買いました。

外の音が聞けてすごくいいんですが。。。

故障途中交換もあり5台を壊してきましたw

結局汗が染みて充電できなくなるんですよね。

これは水泳もできる防水。

水泳は眉唾でもとりあえず汗は大丈夫そう。

 

なんで大丈夫かというとここです。

4つの接点。ここにマグネットで充電ケーブルをくっつけます。


以前はゴムのふたを開けてUSBのAやCを差し込むものでしたが、やっぱり気密性が保たれませんでした。

こちらはマグネットなので大丈夫っぽいです。

 

ちなみに骨伝導というよりは耳元スピーカー。

ちょっと電車とかでは音漏れして使えないと思います。

 

ただ草取り、ランニング、自転車などは外音聞けて最高です。

 

これでradiko聞きながら炎天下で約2時間。

午前中で家事完了♪

 

今日の夕飯♪

こんにちは。なごやんです。

 

昨日は疲れて寝てしまいました。。。

波乗りすると疲れます。

あとは飲みすぎたかなw

 

昨日は釣好きの知人から釣ったイカをもらったのでバター焼き

 

焼いたらイカ墨が出ていい感じ。

めちゃうまでした♪

 

お酒は久々にジョニ赤

ハイボール のち ロック

 

これで9時には撃沈でした。。。

 

3連休初日

こんにちは。なごやんです。

 

3連休初日。まずは4時起床で海に行ってきました。

 

4時というと早いように思いますが波乗りでスー朝と呼ばれるスーパーな朝一番は夜が明ける4時半くらいから海に入ります。

うっすら紫の空にひんやりした風を感じながら少し冷たい海に入る。だいぶ最高な時間です。

ただ名古屋方面から行くと2時半起きになるので多くは前夜から車中泊だと思います。

若いころはそうやって前夜から行きましたが最近は無理です。。。

 

というわけでスー朝ではなく普通の朝w

6時くらいに赤羽根方面通過。

雲が低く天気も悪い。

 

しかも朝からオンショア(海風)

面が悪くいまひとつ。

まあわかってたので大丈夫です。

 

結局某所で11時くらいまで入ってきました。

引きいっぱいであまり良くなかったです。。。

ただ乗ったらそれなりに板も動かせたのでまあよしです♪

 

帰ってやること一杯!!!

まずは家庭菜園手入れ。

ミニトマトが取れはじめました。

 

芝刈り。

写真で見ると結構きれいですがだいぶ雑草です。。。

 

でもまあティフトンのポッドでやった割にはきれいかも。

10年くらい前に40~50㎝間隔でポッドを植えました。

多分3000円くらいですw

 

そしてついでにシバゲン。

 

シバゲンというのは芝生用の除草剤です。

これだいぶ効きます。

めっちゃお勧めです。

 

夕方4時くらいに所用で出かけたのですが車の温度計は35度。

暑すぎるやろ。。。

 

 

3連休

こんにちは。なごやんです。

 

一般的なサラリーマンのわたしは明日から3連休。

土曜の夕方に少し用事があるだけのフリーダムです。

 

とはいえ家の掃除、布団干し、1週間分の味噌汁作り、気が向いたら煮物作り、庭の芝刈り、家庭菜園の手入れで半日程度は確保しないといけません。

 

あと犬を見にペットショップ行きたいです。

 

ちなみにこの地方は明日・明後日の天気は曇り。月曜は午後から晴れそうです。

そうなると布団干し含め家事は月曜か。

 

海は土曜はオンショア強めで少しうねりあり。

日曜は朝だけオフショアでうねり小さめ。

 

他は何しようかな。

膝が痛いのでランニングはできないけど曇りなら自転車はいけますね。

近所のプールもオープンしてますし。

 

あれやこれやあってどうしようかな。

この考える時間が毎週ワクワクですね!!!

 

ちなみに明日からと書きましたが明日からではないですね。

今日の夜からスタートです♪

 

まず今夜は恒例の金曜一人飲み。

いつもはダイニングですが今日は3連休初日だしテレワーク用の書斎で飲もうかな。

 

一人でのんびりできるようIKEAの赤いポエング置いてます。

ポエングは1万円切る価格の割に座りやすくておすすめですよ。

 

そして夏用に天井シーリングファン。

クーラーもありますがあまり好きじゃないので。

特に飲むときは。

 

冬は暖炉(もどきw)

 

この冬の暖炉もどきは以前ニトリで特売になっていました。

これも4千円くらいだったような気がします。

お値段以上ですw

 

電気暖房もついているのですがライトだけで使えるのでそっちで使ってます。

電気代高いもんね。。。

 

あとは間接照明をハードオフでゲットしたり、ろうそく型のLED置いたり。

なかなかの雰囲気です。

 

あーすでに飲みたくなってきたw

 

夜になったら飲みながら明日からの予定を考えよう。

すなわちまとまらないかもw

 

 

 

ルック車のパーツとアクセサリ 3

こんにちは。なごやんです。

 

ルック車アクセサリーの続きです。

 

nagoyan758.hatenablog.com

nagoyan758.hatenablog.com

自転車をある程度長時間乗ろうと思うと水分補給が必要です。

これかなり大事です。

 

最初のころは調子に乗って1時間くらい休みなしで走ります。

当然50代なので3時間もたつとクタクタですw

 

軽い運動とはいえ1時間の運動を何度も続けるのは体に無理がかかります。

そして水分も足りないです。

15分で水分補給。30分で小休憩。60分で中休憩もしくは大休憩。

これを繰り返すとコースにもよるのかもしれませんがそんなにきつくないです。

今は3時間60㎞程度(休憩時間のぞく)なら疲れないです。

 

ちょっと休みすぎかもですが50代ですしいいでしょう。

 

ちなみにボトルホルダーはこれを購入。

 

なぜかというと普通の500mlとか600mlの魔法瓶つけられるんです。

つまりボトルを買わなくて済む!

 

上がゴムのベルトなので落ちません。

ただ走りながらは飲めません。

 

走りながらでないとタイムが落ちる、走りながら体に水をかけたい。

そういう人には向いていません。

 

魔法瓶はこれです。

こいつに氷を一杯つめて別のペットボトルから休むたびに水を補給することで冷たい水が長い間飲めます。

 

夏場は魔法瓶、追加用の水に加えてイオン飲料も欲しいので3本態勢です。

3本つけるには別のボトルホルダーがいります。

またの機会に紹介します。

 

いよいよ梅雨明けも近いです。

きちんと水分取って運動楽しみましょう!

 

 

 

2ちゃんねる もとい 5ちゃんねる

こんにちは。なごやんです。

 

最近5ちゃんねるの専ブラがエラーになります。

は?何それという人も多いかもしれませんね。

 

5ちゃんねる自体も若い人には馴染みがないかもしれません。

インターネット黎明期に、完全に匿名で書き込みができる巨大掲示板として一世を風靡したサービスのことです。

 

かの有名なひろゆき氏が作ったもので当時は2ちゃんねるという名前でした。

「ハッキング」から「今晩のおかず」まで といったキャッチフレーズで、要するに何でも話題にできる巨大無料掲示板でした。

今は5ちゃんねるという名前で私と同世代の昭和生まれ世代がメインユーザとなりサービスが続いています。

 

専ブラは専用ブラウザの略で、5ちゃんねるを専用で見るスマホプリブラウザです。

それが諸事情でエラーとなってしまい、専用ブラウザを使った5ちゃんねる閲覧ができません。

 

まあそのうち直るでしょうが、この匿名無料巨大掲示板、なぜこんなに流行ったんでしょうか。

それはインターネット黎明期特有の事情が関係していたのだと思います。

 

若い人には信じられないかもしれませんが、当時の若者が触れられる情報というものは今より劇的に少なく、そのせいで敷かれたレールを走ることが唯一の正しい道だと思ってしまう傾向があったような気がします。

 

勉強しなければいい大人になれない、悪いことをするやつはまともな仕事につけない、好きなことを仕事にするべきじゃない、高学歴でなければ最低の人生が待っている、定職を持たないやつはだめだ、職人よりはホワイトカラーだ、金を稼ぐことを考える奴は卑しいやつだ、若者は年長者のいうことを聞くものだ、頭ではなく痛みでしか覚えられないことがある。。。

そういう今では理不尽ともいえる大人バイアスに対して抗えるだけの情報も、抗ってドロップアウトしたらどういう別の道が開けていくのかという情報もありませんでした。

 

要するに「見る前に跳ぶ」以外に道はなかったのです。

 

そうやって逃げ道なく抑圧される若者が求めたのは同じく抑圧される立場にある同世代の友人たちとのつながりでした。

ただそれもインターネットがない時代には難しいものでした。

電話代はものすごく高く、いったん家に帰ればもう翌日まで友達とつながることはできません。

深夜になれば部屋で一人ぼっちでオールナイトニッポンを聞くか補導やトラブルを覚悟で深夜徘徊するしかありません。

 

夜な夜な若者がつながりを求めてたむろし、公園でおしゃべりをして時間を過ごし、抑圧する大人に反抗する不良というものがひとつのステータスであり社会現象にまでなっていた。

それは時代の必然だったように思います。

 

今の若者に「盗んだバイクで走り出す」ことや「窓ガラスを壊して回る」という、犯罪覚悟で爆発するしかないほどの抑圧があったことを想像するのは難しいと思います。

(あ、盗難も器物破損もだめですよ。いくら抑圧されても正当化はされません。)

 

そんな時代に突如として生活に入ってきたのが携帯でありインターネットであり2ちゃんねるでした。

そこには今まで隠されていたいろんな情報がありました。

もちろん真偽がわからない情報が玉石混合で、匿名という形態での本音のぶつかり合い、罵りあい、暴露が飛び交いました。

今まで情報が満足に与えられない若者が混乱するほどの情報の海が開けていたのです。

 

そしてまたその発信者は同世代の若者たちでした。

同じように傷つき悩んでいた若者が、情報を求めて、はけ口を求めて2ちゃんねるに集結していたのです。

殺人予告にドラマのネタ、政治の主義主張に、隣国との歴史感の違いや東京裁判史観、儲け話に陰謀論、エログロなんでもあり。

初めて見聞きする情報が渦をまいていて、それらにふれて一喜一憂しながら玉石を見分けながら、少しずついろんな知識を増やしていきました。

 

そうやって情報を得ることで自分の道が広がっていく感覚。

それが、かの匿名無料巨大掲示板が大流行を巻き起こした理由だと考えています。

 

時代はすぎ、敷かれたレールは1本ではないことがわかり、荒野を歩く先人たちの知恵も居ながらにして得られるようになりました。

まとめサイトで何でも調べることができます。

24時間友人知人はおろか知らない人とも外国人ともつながれます。

 

時代はかわったな。改めてそう思います。

 

 

こんにちは。なごやんです。

 

犬やっぱり本格的に検討しようかしらん。

 

子供のころに保健所でもらった犬を飼っていました。

結構気性が荒い中型犬でした。

 

屋外の犬小屋に毛布。

食事は冷たいご飯に水で薄めた味噌汁をかけて。

かなり昭和な飼い方でした。

 

力が強い犬で子供ながらに散歩が大変でした。

でも学校から帰るたびに尻尾を振って喜んでくれたのがうれしかった記憶があります。

その後、私が進学で家を出てから亡くなってしまい、しばらくしてヨークシャーを飼ってました。

 

こんな感じの犬でしたね。

小さくてかわいかったです。

 

というわけで実家では犬を飼ったことはありますが、自分では初めてです。

まずはいろんな犬種を調べてみました。

 

総合的に買いやすいのはトイプードルだとか。

毛が抜けなくて楽だし性格も温厚。

けどトリミングは大変みたい。

 

かわいすぎる。。。

 

でも私の床屋が2月に1回で4000円くらいなのにね。

トイプーは月1回で6000円~7000円みたい。

自分で刈る練習しようかなw

 

あとはチワワやミニチュアダックス

チワックスも大久保さんのおかげではやっているみたい。

 

でも抜け毛多いらしい。。。

 

保護犬も考えるけど、友達の家の保護犬は20㎏こえたとかw

重量で聞いてもイメージわかないので、ちょっと一度大きさを見せてもらうことにしました。

大きいと散歩は大変だもんなぁ。。。

 

しばらく楽しく悩もかな。